【北海道地域事業継続(BC)普及セミナー】_ 2025年1月30日(木)

【 北海道地域事業継続(BC)普及セミナー 】

◆場所:Zoomオンライン

◆日時:2025年1月30日(木)13:30~16:30

◆趣旨:事業継続推進機構は、自治体や地域の経済団体等と連携して、セミナーの開催や事業継続(BC)を実践している企業の現地視察、意見交換会等により交流を深め、事業継続(BC)の新たな普及モデルを推進してまいります。
第1弾としてオンラインにて事業継続(BC)普及セミナーを開催します。

◆内容:

13:30~13:50「これからの事業継続と北海道での普及モデルの取り組み」 

丸谷 浩明氏/特定非営利活動法人事業継続推進機構

13:50~14:20 「能登半島地震・能登豪雨の事例」本谷 一知氏/スーパーもとや

14:20~15:50 「北海道胆振東部地震の事例」松井 仁志氏/株式会社デンソー北海道

15:50~16:20 「レジリエンス認証企業の取り組み」藤井 雄一郎氏/有限会社藤井牧場

16:20~16:30 「事業継続推進機構の紹介」事務局/特定非営利活動法人事業継続推進機構 

◆参加料:無料

◆定員:100名

◆申込:終了しました。多数ご参加頂きありがとうございました。

◆主催:特定非営利活動法人 事業継続推進機構

◆後援:北海道開発局、北海道、札幌市

◆問合せ:〒103-0016

          東京都中央区日本橋小網町10-2日本橋フジビル6階

          TEL : 03(6231)1240/ FAX : 03(6661)9191/ E-mail:bc@bcao.jp


次回意見交換会(案)             

◆場所:札幌商工会議所及びZoomオンラインのハイブリッド開催

◆日時:2025年2月25日(火)14:00~17:00

◆趣旨:事業継続推進機構は、自治体や地域の経済団体等と連携して、セミナーの開催や事業継続(BC)を実践している企業の現地視察、意見交換会等により交流を深め、事業継続(BC)の新たな普及モデルを推進してまいります。
第2弾としてオンラインと札幌会場にて事業継続(BC)に関する意見交換を開催します。

◆内容:

「残念なBCP・BCMの現状と今後」事務局/特定非営利活動法人事業継続推進機構 
「意見交換」
・能登半島地震で起きたこと、日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震に対する課題の整理と解決に向けた意見交換
・今後、北海道で起こること(災害に限定しないいかなる状況)に対する整理と解決に向けた意見交換
・BC普及セミナーのアンケート結果から課題の整理と解決に向けた意見交換
・北海道内および他地域とお互い様BC連携に向けた意見交換
「北海道地域勉強会の紹介」事務局/特定非営利活動法人事業継続推進機構

「事業継続推進機構の紹介」事務局/特定非営利活動法人事業継続推進機構 

◆申し込み:こちら